どうも、かっかです('ω')ノ
今回は「PSO2:NGSの正式サービス開始はいつごろになるのか?」過去のαテストや、βテストの期間を振り返って予想してみます。

長いので、時系列に書いていきます。
そして、8月18日から27日の間で4回にわたってαテストが実施。
4月5日、キャラクタークリエイト体験版Ver1.0が公開。
6月21日からオープンβテストが開催され、7月1日にPSO2は正式サービス開始!
クローズドβテストから3か月程でサービスが開始されました。
【セガサミー社長が時期をポロリ】

これらの事を踏まえると...
4月中旬頃じゃないかと。外れたらチムツリの下に埋めて貰って構いません!
遅くても5月には始まるハズ。※あくまでも予想です。
ではでは見て下さりありがとうございました!('ω')ノシ
今回は「PSO2:NGSの正式サービス開始はいつごろになるのか?」過去のαテストや、βテストの期間を振り返って予想してみます。

いやぁ...調べるのが大変でした_(:3」∠)_
長くなってしまったので、記事最下部で予想をまとめています。
でも、少しくらい興味を持ってくれても...(
ファンターシースターユニバース
呼称:PSUファンタシースターオンライン(PSO)の続編として開発され、2006年8月31日にサービスが開始、2011年9月27日にサービスが終了したネットゲームです。
詳細はウィキペディアへ。
ファンタシースターユニバース:来歴このPSUも「トライアルβテスト」が開催されていたようで、2006年4月4日、βテストの開催が発表、同日にテスト参加者を4月17日まで募集していました。
対象プラットフォームはWindowsPCで、募集人数は最大1万人ほど。
日程は当選メールに記載されているらしく、間違っているかもしれませんが、2006年4月20日から5月10日まで実施されていた様です。
正式サービスが同年8月31日なので、PSUはβテストから4か月程でサービスが開始されました。
ファンタシースターオンライン2
【2010年】
9月17日の東京ゲームショウで、ファンタシースターシリーズ10周年記念作品として「PSO2」が2011年リリース予定と新発表。
【2011年】
2月5日に開催された「ファンタシースターポータブル2インフィニティ(PSPo2i) 全国ファン感謝祭」でPSPo2iの完成が発表された際、初回出荷パッケージの特典として2011年夏ごろ開催予定のPSO2αテストの抽選参加券が封入されると告知。※PSUやPSOBBのプレイヤーも条件を満たすと抽選権が貰えたようです。
PSPo2iの発売日は2月14日で、αテストの応募は5月20日まで。
当選発表は6月24日、募集人数は数千人ほど?
そして、8月18日から27日の間で4回にわたってαテストが実施。
12月15日から2012年1月17の間で、第2回αテスト(α2)の応募者を募集。(募集人数は7万人ほど)
【2012年】
[1月27日] [28日] [2月1日] [3日から4日]の計4回、α2テストが実施。
最大同時接続数は2万3097人。
3月26日から4月16日の期間、クローズドβテストのテスターを募集。
4月5日、キャラクタークリエイト体験版Ver1.0が公開。
4月19日から30日の間、クローズドβテストが実施。
5月23日から6月20日の期間、オープンβテストの先行登録が開始。
6月15日から16日まで、プレオープンβテストが開催。
6月21日からオープンβテストが開催され、7月1日にPSO2は正式サービス開始!
クローズドβテストから3か月程でサービスが開始されました。
【PlayStationVita】
2012年12月上旬からPlayStationStoreにて、テスターの募集を開始。(人数は5万ほど)
2013年1月15日から26日の期間中、Vita版クローズドβテストを実施。
約1か月後の2月28日にVita版のサービスが開始されました。
【PlayStation4】
2016年1月25日から2月15日の期間中、テスターを募集。(人数は5万ほど)
2月25日から3月6日の期間で、PS4版クローズドβテストが実施。
2月29日に、PSO2キャラクタークリエイト体験版EPISODE4が公開。
テストから一か月と半月後の、4月20日にPS4版でも正式サービスが開始。
PSO2:NGSのサービス開始時期は?
2021年2月4日時点では、2021年にサービス開始予定となっています。
【海外版PSO2も日本版とほぼ同じ内容に】
話は少し変わりますが、グローバル版PSO2ではちょうど昨日、新クラスとしてラスターが実装、レベルキャップも100になり、EP6の6章が解放され、日本版にほぼ追い付いています。
PSO2:NGSは海外展開を視野に入れているので、同時展開を狙うためか、急ぎ足でアップデートされている様ですね。
【セガサミー社長が時期をポロリ】
2020年11月6日開催のプレゼンテーションにて、セガグループ代表取締役社長の里見治紀氏の発言になります。
リンク先「直近のタイトル (21/3期) ①」動画内24分43秒ごろ~
去年の11月での発言なので、変わった可能性もあります。大型アップデートですね。まぁこれ(PSO2)8年前のゲームですから、もう見た目も大分古いんですが、最新のグラフィックにたゆる(耐える?)大型アップデートを、この春予定しておる、と。これはグローバルで展開していきたいな、と思っております(以下略)
【で、NGSのサービス開始はいつ頃なのか?】
- PSUはβテスト終了から、113日後サービス開始。
- PSO2はβテスト終了から、62日後サービス開始。
- Vita版はβテスト終了から、33日後サービス開始。
- PS4版はβテスト終了から、45日後サービス開始。
NGSは1月29日から31日まで第1回クローズドβテストが実施され、2月4日現在は第2回クローズドβテストの募集が行われています。(実施日程は未定)
以前のお知らせでは、2月中と書かれていたので、β2は早くて2月末でしょうか。
そして、第1回クローズドβテスト掲示板の利用の期限があり、3月29日(月)までとなっています。

この掲示板が利用できる間は、恐らくサービスは開始されないでしょう。
4月中旬頃じゃないかと。外れたらチムツリの下に埋めて貰って構いません!
【※意外と見られているので追記】
第2回βテストが当初の予定より1か月遅れで開催、そしてグローバル版のβテストも控えている事から、間違いなく4月中のNGSサービス開始の可能性は無くなりました...
新グッズの「アークス勲章」がNGSサービス開始前のデータを参照するという事から、早くても5月下旬~6月頃でしょうか。
以前コメントしてくださった方の予想通り、夏頃の可能性が非常に高いですね!
ではでは見て下さりありがとうございました!('ω')ノシ
コメント
コメント一覧 (6)
そして開始は春頃とな...期待しています(^^)
ところでps4版のベータテストは望み薄ですか?
自分は大穴で遅くて8月くらいになると予想。
とりあえず穴ほっときますね。ついでにガンシップ(棺桶)も用意しときます。
PSUは発売日サービスin直後バグ多発により半月間サービス休止してたので
実質9/15日からでしたね(メガネクイッ
バインバイン(プロデューサーのブログ炎上
って言い出すと思うので先にコメントしておきました。
ngsではどんなネタが生まれるのでしょうか....