どうも、かっかです('ω')ノ
昨日からドゥドゥ&モニカの弱体化期間が来ましたね。
今回は報酬期間初の能力追加成功率+18%!
なぜキリのいい20%じゃないのかとか色々思う事はあると思いますが...PSO2最後の武器、ユニット制作にする予定の方も多いのでは?完成した方はおめでとうございます!
まだの方は、陰ながら何事も無く成功する事を祈っています|ω')

昨晩、ドゥモニと闘っていると同じく奮闘していた方からウィスパーが飛んできまして「いつもブログ見てます!」と挨拶を貰い、凄く嬉しくなりました!本当にありがとうございます(´;ω;`)
可愛いキャラでしたのでこっそり盗撮させて頂きました(事後報告
+18%を活かした、アブソ8sの完封拡張
前回の報酬期間、ユニットは作成したのですがクラース武器の方は妥協...
移植パスを使わない場合は最終合成で7割ほどの勝負なので失敗した時の精神&メセタのダメージが大きく「ガデソ因子の武器来るかもしれないし様子見」と日和る。
作るのめんどくさいし、なにより現状ディバインレセプターが高すぎる('ω')
しかしガデソ因子もSG支援スクも来ず...でもメセタに余裕が出来たから次の報酬期間でガデソ/ディケイ/オーダーにしよう!と意気込み。
しかし8sグレアの相場を見て躊躇(
そこで色々調べた結果、Twitterで有益な情報を見かけたのでそれを参考にして作成!
気になる方はそれっぽいワードで検索してください、有名な方なので知ってる人も多いハズ。
【本題】
これが最終合成になります。

素体+素材1~3はゼイネシスの潜在、生命の導きを使用。※クリファドは含まれませんでした、すみません...
【必要素材:1から用意する場合】
ゼイネシス+30:4個
エクゼクルグレア:5個
アンジュールグレア:4個
ベルージュグレア:4個
フォードルスグレア:4個
錬成の導き:10個
シバ/ミトラ/ヴァルナ/オリジングレア:1個ずつ
※これらの素材数は、全て1回で成功した場合の必要数になります。
素体&素材1~3の作り方。

素体を5sから6sにする時に錬成の導きを入れるのがオススメ。
自分は導きを2個にしましたが、バックアップとして素材5に導きを入れた方が良いと思います(100%になる為)
ちなみに、素材1~3は上の画像の素材1から錬成を抜けばOK。
錬成の導きとエクゼクルグレアが付いた素材。

他のグレア素材は掘るなり買うなりしてください。
一応フォトナーグレアの作成方法も。

消費メセタは全て1発で50M程度!
運良くグレアカタリスト77%が4つ全てストレートで通ってくれたので、ストレスなく作成できました。モニカもやればできるじゃん?
所持200Mから作り始めたので約50M程の消費。


自分で使わなくとも、売ってしまえば1.5~3倍の利益になるので美味しいです。
とりあえずガーディアンは作れるようになったので一安心。
「後はディバインレセプターを買うだけ!」
・・・・・・・
(相場を見て)
悪い やっぱ辛えわ...
日和って来週の生放送まで待つことにします('ω')
見て下さりありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (4)
私はほぼ卒業制作が終わりましたが移植パスとミッションバッジ待ちでまだ使えないですねー武器オーダー付けるのにパス使ったこと後悔してます
かっか
が
しました
先日ご挨拶させていただいた者です。その節はありがとうございました〜。
壮絶な戦いをされていたのですね(笑)。完成楽しみにしてます!
私も卒業製作の目処がたちました(^^)b
かっか
が
しました