こんばんはリューナです。
眠気と戦いながら砂上遊園アークマランドを周回しています。
砂上遊園では☆14ペット(ジンガ、エアロ、ポップル)が実装されましたが、それらは拾えているでしょうか?
進化前☆14ペット(ワンダやトリム、サリィ)の特徴など
期間限定で配信されていた空中遊園アークマランドにて実装されました、ワンダ、トリム、サリィの☆14エッグ。
拾えた方も拾えなかった方もいるかと思いますが、この3匹の☆14ペット、非常に高い性能を持って実装されました
・☆14で防御系のステータスが大幅UP、HP&技量も進化種よりUP
耐久性については 進化前 >進化後 となっているようです。
☆14ワンダ(レベル130)

☆14ジンガ(レベル130)

キャンディが入った状態ですがこのような感じです。
(どちらもステータス表示に直接関っているキャンディはテクアムクッキー3とウィンスピアメ2、スタミナグミ5です。)
進化前3種の☆14(ワンダ、トリム、サリィ)は防御力が非常に高く、

☆14ジンガ(レベル130)

キャンディが入った状態ですがこのような感じです。
(どちらもステータス表示に直接関っているキャンディはテクアムクッキー3とウィンスピアメ2、スタミナグミ5です。)
進化前3種の☆14(ワンダ、トリム、サリィ)は防御力が非常に高く、
進化後の(ジンガ、エアロ、ポップル)よりもタフな使い心地になっています。
例:
☆14ワンダの打撃防御「2233」
☆14ジンガの打撃防御「1740」
無敵というわけではないですが最近はエネミーの火力が上がってきているため、それ相応に強くなった、という実感ができるぐらいには硬いです。
例:
☆14ワンダの打撃防御「2233」
☆14ジンガの打撃防御「1740」
無敵というわけではないですが最近はエネミーの火力が上がってきているため、それ相応に強くなった、という実感ができるぐらいには硬いです。
もちろん攻撃系のステータスも防御ほどではないですがしっかり上昇しています。
・6月27日の修正で一部PAのPP消費量が大幅減!
ワンダ、トリム、サリィについて先月の27日に一部PAのPP消費を下げる調整が入りました。
ほとんどがPALvが17になっていることが条件で、☆13や☆12でも同様です。
ワンダスライサー(PP15→10)ワンダブレイク(PP25→15)ワンダショック(PP25→20)トリムシャウト(PP20→5)トリムスラッシュ(PP25→20)トリムスパイラル(PP50→40)サリィプロード(PP20→10)サリィフォール(PP20→15)サリィチェイサー(PP15→10)サリィテリトリー(発動時PP15→5、継続時のPP消費減少)※サリィテリトリーの継続消費以外はPALv17時のみ
・ワンダショックやワンダブレイクが連発しやすく

対雑魚戦の要だったジンガよりもPP消費が2~4割下がり、PAの連発がしやすくなりました。
特にブレイクのPPが大幅に少なくなったため単体相手にもある程度火力が出しやすくなり、ボスの被弾が痛い状況などでの選択肢の一つとしても有用です。
・トリムシャウト&トリムスパイラルが低消費で
性格「がんばりや(orエリート)」比較で、
エアロのシャウト&スパイラル
(シャウト20+スパイラル50)×1.3=91(消費PP)
トリムのシャウト&スパイラル
(シャウト5+スパイラル40)×1.3=58.5(消費PP)
PPに関してはここまで差が出ます。
進化種の14エッグを使う際は注意
上記のように進化前の3種(ワンダ、トリム、サリィ)は
・ボスの攻撃にもある程度耐えられる耐久性(☆14のみ)
・進化後の3種よりも立ち回りがしやすいPP消費
を手に入れました。特に
ワンダは主要PAのショック&ブレイクの連発のしやすさ、
トリムはシャウト&スパイラルの安定性が大きい
(※サリィは、とてもPP消費少なくプロード連発が出来ますが、他2種と比べるとかなり微妙ですね…)
勿論、進化後の3種もPAの一部挙動や威力、打撃力や法撃力の高さに強みはありますが、
個人的には☆14ワンダやトリムは、☆14ジンガやエアロのエッグを持っていても、それらに進化させずに使ったほうがイイぐらい強い、と感じています。
個人的には☆14ワンダやトリムは、☆14ジンガやエアロのエッグを持っていても、それらに進化させずに使ったほうがイイぐらい強い、と感じています。
・空中遊園が7/25に再配信!

現在開催されているのは砂上遊園で、そこで手に入るのは☆14のジンガ、エアロ、ポップルです。
砂上遊園の3種も従来よりは強くなっているのですが、空中遊園で手に入る☆14ワンダ、☆14トリムは使わないのがもったいないぐらいの強さをもっています!
もし進化前と進化後の☆14ペットの両方を手に入れた方は、
現状ではできる限り別々に育てて使った方がおススメです!
また、7/25~8/1に、空中遊園アークマランドが再配信されます。
前回の空中遊園で☆14エッグが手に入らなかった、しかし欲しい!という方は、まだチャンスがありますので、ガンバリマショウ!
自分も色違いペット目当てに頑張ります。
コメント
コメント一覧 (7)
上位と下位を使い分けするとかいう謎ムーブがEP5を体現してる
まあ自分は関係なしに育て中ですが
次回のは頑張って手に入れたいなぁ サリィは出たんだけどね
運があるのやらないのやら
コメントありがとうございます。もっと進化後☆14の強さが実感できるような調整が良かったですね。
> 上位と下位を使い分けするとかいう謎ムーブがEP5を体現してる
コメントありがとうございます。
程度の差はあれどユーザー側は皆戸惑っていますよね
> まあ自分は関係なしに育て中ですが
> 次回のは頑張って手に入れたいなぁ サリィは出たんだけどね
> 運があるのやらないのやら
コメントありがとうございます。
あまりいい加減なことは言えませんが、自分としては実際使ってみた感じで、攻撃面だけなら☆14ジンガも弱くはないかなーと感じました。
ただやはりワンダとジンガで結構使用感が変わるので両方欲しいですよね
今後もっと確実に両方取得できるようになることが望ましいと思います
検証ありがとうございます。
自分も14卵拾えるといいなぁ・・・