こんばんは、リューナです。
Suに興味無い人には関係のない記事になってしまいますが、Su的に結構うれしいお知らせです。

no title

キャンディリムーバーと全キャンディリムーバーの入手方法が変更!

ペットのキャンディBOXに装備した各種キャンディを、失うことなく取り外しできるアイテム、キャンディリムーバー全キャンディリムーバーの入手方法が変わります。

2

キャンディーリムーバーの入手方法の変更について

・変更後はSGショップで購入
キャンディリムーバー→1SG
全キャンディリムーバー→5SG
という風に6月下旬のアップデートで変更されるとのこと。

SG
リサイクルショップやトレジャーショップではなくSGショップでの購入になります。


・ペットの調整がしやすく
1

これまでは貴重なみがわりロールやコレクトシートが終了して手に入りにくいパフェなど保存しておきたいキャンディを外すために、リサイクルバッジ×8個(メセタで800k~1.5M相当)の費用をかけて行ってきました。

1SGという低コストであれば、かなり気軽に取り外しペットの調整ができるようになります。

自分としては、季節緊急などに合わせて使い捨てにしていた属性変更用のラムネも、繰り返し使いやすくなるので助かります(今までは光+1~2属性を用意してローテーションしてました、光用にしてるペットのパフェロール構成で別の属性にしたいときとか凄く悩んでしまった)。

種類によっては6属性用意してるペットもいるんですがペット枠自体が一杯でツライんですよね。

欲を言えばリアルマネーの絡まないエクスキューブで…という気持ちも無いわけではないですが、今までよりも遥かに入手しやすいということで、これはこれでイイかなと思います。

このアップデートは6月下旬ということなので、お急ぎでなければそれまでリム―バーの購入は控えたほうがいいと思います。

他にもSuのシステムに関して変更や調整をしてほしい部分は沢山あったりするのですが、こうして何らかでも現状を良くする変更が入ることは喜ばしいと思います。





ペットの並び順とペット所持数どうにかしてほしい
サポリン